部屋の犬臭さ、建築でできる対策は/右京区の愛犬家住宅「高正工務店」です
query_builder
2022/09/16
右京区でリフォームするならたかしょうへ。
京都市右京区でリフォーム、リノベーション工事を手掛ける高正工務店です。
外壁のお手入れのタイミングの一つとして、外壁のツヤが無くなってきていると感じた時。水をはじく力を失っている可能性が大です。放置しているとヒビが発生し、そこから雨水が侵入します。
透湿防水シートというものが施工されていることがほとんどで、この段階では雨漏れはしません。が、透湿防水シートも劣化していくので最終的に雨漏れしてしまいます。
上記のようなことが発生する期間の目安は10~15年。外壁塗装の度にこのお手入れは発生するので、今から新築をご計画のお客様は外壁材の吟味を。すでにご所有のお客様はお手入れの材料、塗装、方法の吟味をおすすめします。
放置していると本格的に雨漏れが発生します。そして雨漏れがもたらす悪影響トップ5を次回のブログでご説明いたします。
大工社長の高正工務店。大工目線で外壁やその他部分を総合的にご提案が可能です。お悩みがあればお気軽にお問合せください。
|
0120-055-125 9:00〜18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。