台風19号の対策を今一度確認しましょう
こんにちは。高正工務店の西垣です。
台風19号が近づいてきています。
金曜日頃には関西から順に影響が出ることが予想されます。
関東の方は前回の台風の被害も落ち着かないまま皆様不安でしょうが、
今日、明日で台風に備えてお家が台風が来ても大丈夫かチェックをして頂いて
少しでも被害が減ればと思いチェックポイントをお伝えします。
ポイント1:ブルーシートなどの仮養生が飛んでいかないか。
ブルーシートなどで仮養生がされていると思いますが、
暴風で飛んでいかないか再度確認してください。
屋根の上などの作業は大変危険ですので無理はしないでください。
ポイント2:雨樋のチェック
雨樋がしっかり固定されているか、雨樋にゴミが溜まっていないか、
見れる範囲でチェックをしておいてください。
ポイント3:雨戸、シャッターは締めておく
強風で飛ばされてきた飛散物がガラスを直撃すると、
室内にいる家族の皆さんに被害が及ぶ可能性があります。
風が強くなってきた際には雨戸、シャッターは締めておくことをおすすめします。
ポイント4:植木鉢の移動
お庭やバルコニーにある植木鉢を風の影響がない場所に
移動してください。
特にマンションの高層階の方は地上に比べて風が強く吹きますので、
室内に入れるなど対策をお願いします。
ポイント5:カーポート、テラス屋根のポリカ、波板が固定されているか。
駐車場やバルコニーに設置されているカーポートやバルコニーの屋根材がしっかり
固定されているか確認をしてください。
一部外れていると風で飛ばされる場合があります。
その他画像にある点もご確認ください。
ご近隣に被害が及ぶ場合がありますので、お気づきになられたら、
近隣の工務店にご相談ください。
カーポートに脱着式の補助柱がある方は、取付をされると耐風強度が上がります。
以上5点お伝えしました。
皆さんお気をつけください。
NEW
-
query_builder 2021/04/08
-
京都市内リフォーム マンションリノベーション工事
query_builder 2021/04/01 -
京都市内リフォーム 脱衣所・ベランダリフォーム工事②
query_builder 2021/02/15 -
京都市内リフォーム 脱衣所・ベランダリフォーム工事①
query_builder 2021/02/08 -
京都市内リフォーム 玄関ドアリペア工事
query_builder 2021/02/04