弊社の理念「妥協を嫌い手抜きをしません」/右京区のリフォーム専門店 高正工務店
query_builder
2022/04/05
ブログ
右京区でリフォームするなら「たかしょう」へ。
京都市右京区、リフォーム・リノベーション専門店の高正工務店です。
以前、高正工務店の想いとして、弊社理念のさわりを紹介させていただきました。
「お客様・スタッフ・協力会社の真の喜びと幸せを追求します。」
↓↓↓
https://takashou.com/blog/20220222122513-2163/
今回はその続きを紹介させていただきます。
2番目は「妥協を嫌い手抜きをしません。」です。
弊社代表の高橋の下請け時代、手抜きどころかお客様の安全に関わることを隠蔽するよう元請け工務店から指示された…そんな辛い事件から独立した際の気持ちが大きく表れている言葉です。
隠蔽や手抜きをしないというのは当然です。さらに実際の現場、施工、段取り、あらゆる部分において「ああ…もうちょっとやっておけば良かった…」と私たちや職人さんが思わないように、現場の管理と実際の施工の乖離がないように、日々邁進しています。
そしてこの理念を現場に浸透させる掛け声として、
「その1mmに手間をかけたい!」を合言葉にしているのです。
合理的で便利な材料(えてして耐久性が劣ったりします)を使い、手間をかけないことで費用を下げるのは悪いことではありません。しかしその先でお客様が望むことが手に入らないのなら、敢えてストップして手間を惜しまず、本質の提案と仕事をする。
今回は弊社理念の2つ目でした。次回は3つ目を紹介いたします。
NEW
-
query_builder 2022/09/16
-
外壁塗装ビフォー・アフター/京都市右京区の高正工務店」です。
query_builder 2022/09/06 -
愛犬のための滑らない床材/京都市右京区の高正工務店」です。
query_builder 2022/08/30 -
マンションの内装工事、承ります/京都市右京区の高正工務店」です。
query_builder 2022/08/23 -
愛犬家住宅コーディネータ―ってなに/右京区の愛犬家住宅「高正工務店」です。
query_builder 2022/08/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/076
- 2022/051
- 2022/047
- 2022/034
- 2022/023
- 2022/017
- 2021/127
- 2021/116
- 2021/106
- 2021/095
- 2021/083
- 2021/078
- 2021/064
- 2021/057
- 2021/045
- 2021/024
- 2021/015
- 2020/126
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/051
- 2020/033
- 2020/021
- 2020/0110
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/092
- 2019/083
- 2019/063
- 2019/052
- 2019/044
- 2019/031
- 2019/011
- 2018/121
- 2018/111
- 2018/102
- 2018/095
- 2018/082
- 2018/0612
- 2018/051
- 2016/018