トモニエで愛犬と共に過ごしましょう/右京区の高正工務店です。
query_builder
2023/08/17
ブログ
みなさんこんにちは。京都市右京区の高正工務店、代表の高橋です。
先日、愛犬家住宅という考え方を紹介いたしました。そして私たちの新事業である「トモニエ」は実は愛犬家住宅。
地域の課題を解決する高正工務店にとって、愛犬との暮らしは大切なポイント。
散歩していて少し挨拶する。愛犬が居ると会話が弾む。これって小さいことですがとても大事なことなのです。そこに会話とコミュニケーションが生まれます。普段頻繁に会うのに「最近、見かけないな」なんていう気遣いも生まれる。散歩という健康面でのメリットが街のベネフィットになっていく一例です。
また、愛犬のために選ぶ建材(材料のこと)は、人にも優しい。人に優しい住まいが愛犬に優しい、とも言えます。
臭いを吸収する自然素材の壁は実はウイルスに効く(実験データあり)。愛犬のヒザ、腰のための床材は滑りにくくコケにくいから高齢者や幼児にも安心。などなど。
人も愛犬も、要するに家族が快適に住める「トモニエ・愛犬家住宅」の普及に尽力いたします。
ネコちゃん好きの方もご安心ください。高橋は「愛猫家住宅コーディネーター」という資格を持っています。
NEW
-
query_builder 2023/09/25
-
猫リノベーション④/京都市右京区の高正工務店
query_builder 2023/09/22 -
家具工事ってなんの工事/右京区の二世帯住宅専門店「高正工務店です」
query_builder 2023/09/21 -
屋根瓦の葺き直しと部分補修/京都市右京区でリノベーションするなら高正工務店
query_builder 2023/09/20 -
スケルトンってどういう意味/右京区の二世帯住宅専門店「高正工務店です」
query_builder 2023/09/19
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/0916
- 2023/0819
- 2023/0718
- 2022/092
- 2022/084
- 2022/076
- 2022/051
- 2022/047
- 2022/034
- 2022/023
- 2022/017
- 2021/127
- 2021/116
- 2021/106
- 2021/095
- 2021/083
- 2021/078
- 2021/064
- 2021/057
- 2021/045
- 2021/024
- 2021/015
- 2020/126
- 2020/091
- 2020/072
- 2020/063
- 2020/051
- 2020/033
- 2020/021
- 2020/0110
- 2019/111
- 2019/101
- 2019/092
- 2019/083
- 2019/063
- 2019/052
- 2019/044
- 2019/031
- 2019/011
- 2018/121
- 2018/111
- 2018/102
- 2018/095
- 2018/082
- 2018/0612
- 2018/051
- 2016/018