屋根瓦の葺き替えとは?/京都市右京区でリノベーションするなら高正工務店

query_builder 2023/09/13
ブログ
写真

みなさんこんにちは。右京区の高正工務店の藤原です。

今回は瓦屋根の修繕方法について少し深掘りしていきたいと思います。

瓦屋根の修繕には大きく分けて3つの方法がございます。金額が掛かる順に葺き替え・葺き直し・部分補修です。

葺き替え:瓦・屋根下地全てを新しくやり替える

葺き直し:瓦は既存のまま下地をやり替える

部分補修:瓦の痛んでいる箇所だけやり替える


写真

屋根瓦の下地には野地板と呼ばれる板が敷き詰められており、その上に瓦が葺いてあります。葺き替え工事はその下地も含めて全てやり替える工事であり、屋根の改修工事としては大きな金額が掛かる部類の工事です。

また葺き替えの場合は瓦屋根を金属屋根に葺き替える工事も含んでおり、こちらの場合は耐震効果も期待できます。

余談となりますが、築40年~50年の住宅では土葺き工法が採用されている割合が高く、土葺きは地震に弱いため早急な改修が推奨されています。

 

ご自宅の屋根が瓦屋根であり、現在の状態の確認からでも気になる方は高正工務店までお気軽にお声がけください。調査は無料から対応させていただいております。


NEW

  • 健康に住むための工事の知識/右京区の二世帯住宅専門店「高正工務店です」

    query_builder 2023/09/26
  • クリナップショールームで気になった浴室を撮影

    query_builder 2023/09/25
  • 猫リノベーション④/京都市右京区の高正工務店

    query_builder 2023/09/22
  • 家具工事ってなんの工事/右京区の二世帯住宅専門店「高正工務店です」

    query_builder 2023/09/21
  • 屋根瓦の葺き直しと部分補修/京都市右京区でリノベーションするなら高正工務店

    query_builder 2023/09/20

CATEGORY

ARCHIVE