猫リノベーション⑧/右京区の二世帯住宅専門店「高正工務店」

query_builder 2023/10/27
ブログ
写真

みなさんこんにちは。右京区の高正工務店代表の高橋です。

 

本日は、「猫ちゃんのシックハウス症候群」についてお話します。

 

シックハウス症候群とは「住居に由来する健康障害」の総称で、

医学的に確立された人湯の疾患ではありません。

 

シックハウス症候群はアレルギー反応によって起きると考えられますが、

発症のメカニズムはまだ解明されてません。

 

原因となる成分は建材から揮発するホルムアミド・トルエン・キシレンなどの

有機溶剤・燃焼非ガス成分・芳香剤や殺虫剤・ダニやカビなど多くあります。

 

症状も人によってさまざまで、目がチカチカしたり涙目になったり、

鼻水や刺激感などの鼻症状、めまい・吐き気・じんましんなどがあります。

 


写真

シックハウス症候群は人間だけでなく、犬や猫ちゃんなどにも

症状が出ることがわかっています。

 

化学物質は比重が重く、下の方にたまりやすいという特徴があります、

床に近いとこで呼吸をしている、犬や猫ちゃん私たちよりも有害物質の危険に

さらされています。

 

また、体が小さいため化学物質や有害物質の代謝が私たちよりも

大きな負担となりえます。

 

猫ちゃんの怪我や脱走などの事故を防ぐ前に、

まずは住宅という土台から安全性を意識する事が重要ですね。