防音工事における遮音と吸音/京都市右京区でリノベーションするなら高正工務店

query_builder 2023/10/25
ブログ
写真

みなさんこんにちは。右京区の高正工務店の藤原です。

リノベーションでは、防音工事が住宅での快適な生活を実現するために重要となります。

防音工事には、防音性能を向上させるための遮音と吸音の2つの方法があります。簡単に説明しますと遮音は音が外部に漏れることを防ぐために壁や床、天井に遮音材を使用する方法のことで、一方、吸音は部屋内の音を吸収し、反響を抑制することが目的です。遮音材はざっくりいうと音を反射させることで外部に漏れないようにする建材なので、遮音性能のみを高めてしまうと部屋内で音が反響してしまうので、吸音性能とのバランスが大事なのです。


写真

騒音の原因はさまざまですが、一般的には以下の2つの音が挙げられます。

・騒音:外部からの交通音、工事音、隣人の音など

・生活音:部屋内での足音、ドアの開閉音、家電音など

リノベーションにおいて、防音工事は建物の性能向上だけでなく、住みやすさにも大きく影響します。適切な防音工事を実施することで、騒音や生活音によるストレスを軽減し、心地よい空間を実現しましょう。

日々の生活で「音」が気になる方は高正工務店までお問い合わせください。


NEW

  • 瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ 自治体の補助金も使える?

    query_builder 2025/02/18
  • 瓦屋根からガルバリウム鋼板屋根へ 施工中です

    query_builder 2025/02/13
  • 瓦からガルバリウムへの屋根工事

    query_builder 2025/01/31
  • ガスコンロからIHへ

    query_builder 2025/01/28
  • キッチンリフォーム完了です

    query_builder 2025/01/22

CATEGORY

ARCHIVE